水道代年間5万円節約

家計を預かる主婦はご存知だと思いますが、2016年「水道料金の値上げ改定に関する条例改正案」が可決され、2017年4月から水道料金が一斉に値上がりしました。
水道料金は各地方で違い、上下水道を使っている場合や家族構成でかなりのばらつきがありますが、4月以降、なんと、使用メーターの口径によっては基本料金が2倍以上値上がりしたご家庭も!

当ブログでは以前に「節水シャワーヘッドで年間約3万円の水道代を節約」する方法をご紹介しましたが、今回の水道料金の値上げに対抗すべく、さらなる節水術を、ときにはやり過ぎかもな方法を徹底リサーチしました!
水道料金値上がりに負けるな!目指せ年間5万円の節約にチャレンジ!

関連 節約達人の知恵を拝借!○○だけで光熱費を年間3万円節約する方法

家庭で一番水を使うお風呂から見直し開始!

水道代年間5万円節約

家庭で使う水の約40%がお風呂です。そこで、バスタブにお湯をいっぱいにためずに「半身浴」にするだけで、20%~30%の節水になり、週2~3回だけでも1人年間1,000円ほどの節約が見込まれます。バスタブのお湯だけで身体や髪を洗い、足りない場合だけシャワーを使うと、さらに節水効果大。シャワーは、以前おすすめした「節水シャワーヘッド」を利用すれば、なお効果的です。

シャワーから最初に出る冷たい水はバケツにためて、洗濯や庭木の水遣りに使うなど、無駄にしない工夫を。節水意識に繋がるので、シャワーは1分間に約8.5Lの水が出ていて、バスタブは150L~250Lたまることを知っておきましょう。シャワーだけで上手く洗えば20Lぐらいで全身、髪も洗えるという節水の達人もいます。節水シャワーヘッドがなくても、メーカーにもよりますが、こまめに止めて使うだけで、1回あたり約8Lの節水になります。

トイレでは「流すのは1回だけ」を厳守

最近のトイレの1回の流水量は5~6リットルと節水モードになっています。つまり、それだけの流水量は最低限必要ということなので、それ以上は減らせません。とにかく流すのは1回だけを守ること。消音のための使用は厳禁!1年間で約1,000円近いムダだそうです。

「大小レバー」の使い分けをしましょう。大小を使い分けると1回あたり最大2Lの節水効果があるそうです。トイレは家庭の水道料金の22%を占めていることを考えると、これは大きな節約です。

裏技として、関西の某女性芸人さんが「家族全員が近所のスーパーのトイレを使う」という話をしていたのを思い出しました。たしかに、これならトレイの水道代はほぼ0円ですが、スーパーの迷惑になるのでやめておきましょう。まぁ、やる人はいないと思いますが……。

食器洗いもひと工夫で簡単節水

家庭の水道料の17%を占める炊事も、おなじみのアクリルたわしを使えば節水に繋がります。食器を洗う場合は、脂や汚れは事前に紙や使い捨てできる牛乳パックスクレーバーなどで取っておき、アクリルたわしで洗えば、洗剤もいらないため、すすぎが簡単になり、使う水の量も少しですみます。

一番、やってはいけないのが水の流しっぱなし。洗い桶に水をためておき、まずそこですすいでから、最後に流水で洗うようにしましょう。食器をため洗いすると1回で約90Lの節水効果があり、これによって年間約1万円の節約に成功した達人もいるそうです。
節水シャワーヘッドと同様で、両手がふさがっていても蛇口が使えるタイプにしておけば、すぐに流水をとめられるので、これも一つの節水方法です。

洗濯、歯磨き、洗顔、洗車も節水を意識して

洗濯に残り湯を使うと1回あたり約90Lの節水でき、年間約7,000円節約できるともいわれていますが、すすぎに使うと余計な汚れが再付着するかもしれないので、衛生面を考えて、すすぎには使わないでおきましょう。
ただし、すすぎを1回にするだけでも節水効果大で年間約5,000円の節約が見込まれます。家庭の15%の水を使う洗濯では、節水モードの機能付き洗濯機を使うのも一案です。

歯磨きや洗顔でも、とにかく気をつけたいのは、水の出しっぱなし。歯磨きではコップを、洗顔は桶を使うなど工夫を。歯磨きのときコップで口をすすぐだけで、1回あたり約5.4Lの節水。年間約1,000円の節約になります。

パパの休日洗車も、バケツにためた水で行いましょう。流しっぱなしの3分の1~4分の1の水量ですみますよ。

雨水、大型スーパーのウォーターサービス利用で節水

水道代年間5万円節約

さて、いかがでしたか? ざっくりですが、上記の方法で合計約1人1年間で18万Lぐらいは節水できるようです。ざっくりですけどね。

さらにブログ担当の私が実行している節水方法に、「雨水」と「スーパーのウォーターサービス」の利用があります。
庭木の水やりには、バケツにためた雨水を利用します。もしもの場合の消化用防水としても使えますよ。
また、飲み水は大型スーパーのウォーターサービス。最初に2L入り容器200円を購入すれば、あとはタダなので、料理にもですが、歯磨き、洗顔もこれを使っています。

一度、毎月の水道料金の3倍もの金額が振り落とされていたことがあり、水道局に調べてもらい水道管からの漏れが発覚し直してもらったことがあります。
原因にもよりますが、このときは水道料金が戻ってきました。異常な料金のときはメーターもチェックしてみましょう。

また、パッキンが老朽化してチョロチョロと水漏れしている蛇口はありませんか? ほったらかしはダメですよ!水が流れているのをお金が流れていると思ってみて。ものすごくもったいないですよね!

さあ、皆さんのご家庭ではいくら節約できそうでしょうか?

※水道料金は地方により違いがあり、お使いの器具によっても違います。全ての数値は目安です。