小中学生の間で流行りのスライム、スクイーズ。簡単に手作りもできるとあって、多くの人が作り方をSNSや動画サイトで紹介しています。スライムは理科の実験みたいで、夏休みの自由研究にもオススメですし、可愛いスクイーズはプレゼントにもぴったりです。

夏休みの自由研究にもなる手作りスライム

洗濯のりと液体洗剤があれば、簡単にできるスライムですが、作り方をちょっと工夫すれば何種類かのスライムが作れます。材料の分量などをデーターにしておけば夏休みの自由研究にもなりますよ。

●液体洗剤アリエールまたはボールド 40cc~50cc
●合成洗濯のり 100ml

器に合成洗濯のり(100均ショップで入手可)を入れて、少しづつアリエールを入れていき、スプーンなどでかき混ぜていくと、まとまってきます。まとまらない場合はアリエールが少ないので、足してください。ひとつにまとまってきたら、手でくっつかなくなるまで混ぜてできあがりです。

ブログスタッフが作ってみましたが、アリエールが少なかっためトロトロになってしまい、合成洗濯のりの方を足したら、しゃばしゃば状態に。気がついて、アリエールを足していったら、まとまりました。分量をちゃんとデーターに取り、なぜ洗濯のりと液体洗剤でスライムができるのか科学的に調べれば自由研究になりますね。このスライムが洗濯で使えるかどうか、実験するのも良いと思います。
同じ材料でも先にアリエールを泡立ててから、そこにのりを入れると、また感じの違うスライムになり、食紅や絵の具で色付けしても楽しいです。

※食べ物と間違えないように保管はしっかり。

スクイーズはちょっとしたスポンジ彫刻と絵画のコラボ作品!

ぎゅっぎゅっと手で握る感触が楽しいスクイーズもスポンジを切り出すだけで簡単に作れます。スポンジをハサミで切り出した彫刻に着色していくアート作品にチャレンジです!
パン型のスクイーズが簡単ですが、中でも食パン型はハサミで切るだけなので、さらに簡単です。出来上がりに顔をつけるとすごく可愛く仕上がります。

●アクリル絵の具
●メラミンスポンジ(汚れ落としのスポンジ)

キッチンなどで使う汚れ落としのスポンジで大きな食パンと切り分けた食パンの形に切って、アクリル絵の具で色付けしました。けっして上手くないけど、味のあるスクイーズになりました。
この上にボンドやガラス絵の具の白を薄くコーティングしてもいいですが、なければ、これで乾けばOK。今回は小さなサイズで作ったので、これに紐を付けてストラップにしようと思っています。
汚れ落としのスポンジもアクリル絵の具、ストラップ用の紐も100均ショップで入手可能です。

100均グルーガンで外国ラーメンの空き袋もオシャレポーチに!

空になった可愛いお菓子袋を簡単いポーチにするのも流行っています。100均ショップで買えるグルーガンとグルースティック、ファスナーで今回はラーメンポーチにチャレンジしてみました。
中をキレイに洗ったラーメン袋に、袋の長さに合わせて切ったファスナーをグルーガンを使って貼りつけたら出来上がりです。ファスナーの終わり部分をグルーガンで止めておくのを忘れないように。今回は中に折り込むように付けましたが、外側に付けて、少し長く切った端っこを反対側に折り込むほうがやりやすいですね。可愛いレース付きのファスナーを外付けして可愛く仕上げている人が多いようです。

グルーガンがなくても、両面テープでしっかり貼り付ければできますよ。取れそうな所は瞬間接着剤で補強すれば大丈夫なので、いろいろと工夫して試してみてくださいね。

スクイーズは使わなくなった低反発枕のスポンジを使ってもいいし、ラーメンポーチは本来のお菓子の可愛い袋を使うとカラフルでプレゼントにも使えそう。

夏休みもいよいよ終盤!自由研究や工作の宿題に困ったら、ぜひ試してみてね!