スマホで桜を撮影する方法

街並みがピンクに染まる桜の季節。
淡いピンク色をした桜の撮影には、光の当たる方向など、ちょっとしたポイントがあります。
今回はその美しい姿、景色をスマホで撮影するコツをご紹介します。

まずは開花予報をチェック!
桜は気温に左右されやすく、開花から散るまでの時間が短いので、事前の下調べが大切です。
撮影したい桜の場所、開花時期、撮影日のお天気などをチェックし、開花前の蕾から桜吹雪までを定点撮影しておくと、画像を繋げてタイムラプスのような動画編集など、後からも桜を楽しむことができますよ。

・無料アプリ「桜のきもち – 桜の状態や開花・満開予想日がわかる!」日本気象株式会社
 

淡いピンクの桜撮影!基本は「順光」

スマホで桜を撮影する

桜は「順光」で撮影するのが基本です。
桜の花びらは淡いピンク色なので、後ろから太陽の光が当たっていると透けて「逆光」になり、影が出過ぎてキレイに写らない場合があるためです。

ただ、淡いピンク色の桜に光が当たり過ぎていると白くなってしまうので、光や露出に慣れてきたら、角度を変えて少し逆光で撮影する方法も試してみてください。

焦点を合わせる部分の色で露出が自動調節されるため、全体に明るすぎたり、暗く写ってしまうことも覚えておきましょう。

ふわっふわの桜のアップを撮影する方法

スマホで桜を撮影する方法

桜は花が集まったピンクの綿菓子のような姿がとても可愛らしいですよね。
その可愛らしさを写すには、光の当たる方向を考えながら、桜の房を接写かズームで撮影します。

手前の房に焦点を合わせた場合、背景も忘れないように確認してください。
背景がうまくボケていればいいのですが、木の茶色が目立っていたり、写って欲しくない建物が入っている場合があるからです。

背景は桜で詰まっているか、空のように抜けているのがベスト。
きれいな背景で撮れる角度を探しているうちに、花をついばむ小鳥が飛んでくるラッキーな瞬間が撮影できるかも!

桜の木全体を撮影する方法

スマホで桜を撮影する方法

桜の木全体を撮影したいときは、背景を利用して、桜の淡いピンク色を強調します。
空の青、山の緑、菜の花の黄色など、それぞれに焦点を合わせると、露出が変わるため、桜の色も変わってきます。
構図のバランスを考えながら、それぞれに焦点を合わせて、自分の好きな色合いで撮影しましょう。

満開の桜で記念撮影する方法

スマホで桜を撮影する方法

美しい桜をバックに雑誌のような写真を撮影してみましょう。
桜のアップと同じように背景に気をつけて、両サイドに人物がいるような構図やちょっと下からのアングルなどを試してみてくださいね。

アートな桜を撮影する方法

スマホで桜を撮影する方法

撮影の当日はお天気が良いにこしたことはないですが、雨の日、曇りの日、風の日、散り始めの頃も、アートな桜写真を撮影するにはチャンスです。
雨の日は雨粒が幻想的な桜を演出してくれ、曇りの日は優しい空気感のある写真に。
風に舞う桜吹雪や、地面をピンクに染める桜のカーペットも見逃さないで!
また、撮影後でもスマホの編集機能や無料の写真加工アプリ使えば、アート系の作品に調整できます。

紅葉の撮影術でも紹介したナイトモードは夜桜を撮影するのに使え、HDR機能で写真全体の明るさをコントロールできるので、そちらの記事も桜撮影のご参考に!
関連【格安SIMで快適スマホライフ】スマホ撮影術④美しい紅葉をより美しく撮るコツ!