時短!安価!超簡単!クッキングの味方が「ホットケーキミックス」です!
一般家庭でのホットケーキミックスの利用頻度も増加の傾向で、レシピサイト「クックパッド」を筆頭にネット上にはあらゆるレシピが紹介されています。
ちなみに、ホットケーキミックスですが、正確にいうと「ホットケーキミックス粉」ですね。ホットケーキに必要な薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、他に塩、コーンスターチ(サクサク軽い感じ)、重曹(膨らむ)などの素材があらかじめ調合(pre-mix:プレミックス)されているものなので、自分で素材を集める手間もはぶけてほんと便利!
ネット上には数多くのレシピがありますが、それだけ手軽に使えるということなのでしょう。
今日はその中でも最も簡単なレシピをピックアップ。当ブログ編集スタッフオリジナルのオーブンがなくても、牛乳、卵がなくてもできちゃうレシピをご紹介します!
※商品によって調合が違うので、アレルギーのある人は表示を確認しましょう。
ホットケーキミックスと水だけ!美味しい節約スコーン
ホットケーキミックス(以下HM)は必要な素材がすでに調合されている粉なので、最低限の水分と混ぜて、焼いたり、揚げたりできて便利です。そして、使い方によっては、お菓子にもなるし、お米やパスタなど主食の代わりにもなります。以前、当ブログで紹介した「クックパッド」にも数多くのレシピが掲載されています。
では、まずは超簡単なレシピをご紹介します!
HMと水だけで簡単スコーンの材料はHM100g、水75cc(目安)。これを混ぜ合わせ、スプーンでアルミホイルの上に5~6個に分けて乗せ、オーブントースターで5分ぐらい焼きます。ご家庭によって出力数も違うので、確認しながら焼いてください。時々、開けても問題ないです。
膨らんで、表面が茶色になっていれば、ほぼ焼きあがりです。ヤケドしないように、取り出して、少し冷ますと、アルミホイルからキレイにはがすことができます。ほんのり甘い優しい味がしますよ。
水で溶いた生地をアルミホイルにのせ、その上に適当な大きさに切ったベーコンや玉ねぎをのせたり、生地に混ぜ込んだり。ちょこんと上にミニトマトをのせて焼いたり、粗挽き胡椒やガーリックパウダーをひとふりするだけでもOK!
ちょっとゆるめに溶いたものを、たこ焼き器で焼くと、コロコロの一口大になって、食べやすくていいですね!
HMと豆腐を混ぜると、より柔らかく仕上がり、HMとバナナだけでも美味しいバナナスコーンが作れます。焼く前に輪切りのバナナをのせて焼いたらスイーツ感が増します。
いずれも、HMと水分を混ぜたときに、少しまとまった感じになっていれば、大丈夫です。器を汚したくなければ、ビニール袋に材料を混ぜて、端っこを切って、絞り出す方法もあります。水分を少なめの固めに作った生地をギザギザの絞り口をつけて細長くチェロスみたいに絞り出して、焼くか、油で揚げても美味しそう!
卵や牛乳を使うと、コクや旨みが増すのは確かですが、材料がないとき、忙しい朝や、お腹を空かせた子どもたちから「お母さん、おやつ!早く〜!」なんてせかされているときに覚えておくと便利です。
参考 クックパッド
アレンジ自在のHMでおしゃれなワンプレート朝食&デザートを
HMと水だけで作ったスコーンは、ワンプレートメニューにも最適です。ソーセージ、サラダ、目玉焼きなどを添えて、オシャレなワンプレート朝食を。薄めに焼いたホットケーキでソーセージや野菜を手巻き感覚で食べるのも楽しそう。
ダイエットでカロリーが気になる人でも、卵や牛乳を使わない分カロリー減になります。
HMは水分の調整でいろいろな形状で焼けるので、薄いクレープ状にして何枚も重ね、ブルーベリージャムや生クリームをかけてもいいし、間に好きなものを挟んでミルクレープも簡単にできあがります。
たこ焼き器で焼いたコロコロは、お団子みたに串にさしてお皿に置いても可愛さ倍増です。溶かしたチョコをつけたり、甘いハチミツやジャムでデザートにもなります。
HMと水だけで作ったスコーンやクレープ、もちろんホットケーキで朝食やデザートを自由自在にアレンジしてみましょう。
もう一つ、ウインナーロールのHM簡単レシピも朝ごはんにピッタリなので、ご紹介しておきます。
8個分のウインナーロールのレシピです。
HM200gと水50cc~70ccを混ぜて、まとまったら、長細く伸ばし8等分に。
ウインナーにくるくるまいて、アルミホイルにのせオーブントースターで5分ぐらい焼きます。必ず焼き加減を確認しながら作業してくださいね。
HM生地はすぐに火がとおるので、焦がさないように!
100g約35円!HMレシピで美味しく楽しく節約生活
北海道、福岡などの地域限定から有名ホテル製、スーパーで買える大手メーカーまで、HMの種類はいろいろです。スーパーなどで買える一般的なHMは600g入りで平均200円ぐらいですから、1回に100g使ったとして約35円ぐらいです。特価で100円なんてスーパーもあるので、ストックしておくと、いざというときに本当に便利です。
販売メーカーがおすすめするレシピをまとめました。どれも美味しそうなので、ぜひご参考に!